「おムネのデッかいお姉さんが好きだァァァーッ! その306」
今頃、ひそかに録画しておいた、
「進撃の巨人 ファイナルシーズン」と、「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」を、
少しずつ交互に見ているのですが、
面白いけれど、こんなにも違うものか、と驚いています。
進撃の巨人は見ていると、なんか詰将棋をやっているみたいなのだけれど、面白い!
ストーンオーシャンは見ていると、80年代のムキムキアクション映画を見ているようで面白い!
ストーンオーシャンは、読んでいるはずなのだけれど、こんなにもストーリーを覚えていないものなのか・・・。
予想外だったのは、進撃の巨人がまだこのシーズンでも本当の最終回ではなくて、
次のシーズンが、ほんまもんの最終回らしいのですが、
まぁ、ストーンオーシャンも同じようにシーズンは終わって、また待たなければいけないわけだし、
「鬼滅の刃」だって、次のシーズンが控えているわけだし、
これが、見ないで死ぬわけにはいかない理由になるわけだし、
こうして、人間は少しずつでも明日を夢見て、生きていける訳ですね・・・。
関係ないですけど、
1bitpaperで描きました。
「進撃の巨人 ファイナルシーズン」と、「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」を、
少しずつ交互に見ているのですが、
面白いけれど、こんなにも違うものか、と驚いています。
進撃の巨人は見ていると、なんか詰将棋をやっているみたいなのだけれど、面白い!
ストーンオーシャンは見ていると、80年代のムキムキアクション映画を見ているようで面白い!
ストーンオーシャンは、読んでいるはずなのだけれど、こんなにもストーリーを覚えていないものなのか・・・。
予想外だったのは、進撃の巨人がまだこのシーズンでも本当の最終回ではなくて、
次のシーズンが、ほんまもんの最終回らしいのですが、
まぁ、ストーンオーシャンも同じようにシーズンは終わって、また待たなければいけないわけだし、
「鬼滅の刃」だって、次のシーズンが控えているわけだし、
これが、見ないで死ぬわけにはいかない理由になるわけだし、
こうして、人間は少しずつでも明日を夢見て、生きていける訳ですね・・・。
関係ないですけど、
1bitpaperで描きました。

この記事へのコメント